【限定モデル】メーカー小売希望税込価格¥463,320-モンタナ・マンスリー・リミテッド・モデルとして限定販売されたJ-160Eです。GibsonのJ-160Eと言えば、多くのプロのギタリストから愛用される人気モデルですが、現在Gibson社ではレギュラー販売されておらず新品で購入することが出来ませんでした。今回は少数限定で販売されましたが、今後入荷予定はありませんので、このチャンスを逃すと入手困難なギターです。店長より・・ジョンレノンが愛用したギターとして世界中のギタリストから愛用されているJ-160Eです。今回限定発売されたモデルは、VOS(ヴンテージ・オリジナル・スペック)と呼ばれる塗装が施されており、ビンテージギターのような風格があり高級感漂う仕上がりになっております。試奏した感想です。J-160Eを弾いた事の無い方は、初めて演奏すると音が出ないことに驚かされます。J-160Eは高額なギターにしては珍しく表板にはスプルースの合板を採用し、またボディートップにエレキギターに装備されるようなピックアップを搭載してあるので、生音の振動が止まり生音が出にくくなります。その旨、一般的なギターの音の良し悪しの事を考えると、良い音とは言えずまったく鳴らないギターと言えますので、良い音のギターをお探しの方にはおすすめ出来ません。※合板を使用するのには、ピックアップを搭載する際ボディーが割れないように強度を上げる事や、ハウリングを防止させるためあえてボディーを鳴らさないようになどの理由から採用されているのだと思われます。また、アンプを通した際は、もともとエレキギターなどに使われるようなピックアップを採用しておりますので、アンプの出音もアコギのサウンドにエレキギターのようなニュアンスをもった特有のサウンドが特徴です。ここまでに説明を読んでいただいた方は、こんなギター何処が良いの?と思われる方も多いと思いますが、このギターの魅力はその特有の音質にあります。他のギターでは絶対に真似の出来ない音質で、特にビートルズ・ファンからは高い支持を受けており、ジョン・レノン、ジョージ・ハリスン共にJ-160Eを愛用し、ビートルズ初期のアコースティックサウンドの多くはこのJ-160Eでレコーディングされており、普通のアコギで演奏している方では絶対に再現することが出来ないサウンドです。J-160Eでビートルズを演奏してみれば、「この音!この音!」と感動すること間違え無しです。また、日本国内でもゆずの北川 悠仁さんや斉藤 和義さんが愛用していることでも有名で、斉藤 和義さんはJ-160Eのシグネチャーモデルまで作られております。今回、限定販売で少数生産されておりますが、人気のあるモデルながらレギュラーでは販売しておりませんのでこのチャンスを逃すと入手困難なギターになりますので、このチャンスをお見逃し無く!!!◆トップ:ラミネーティッド・スプルース◆サイド&バック:マホガニー◆フィンガーボード:ローズウッド◆ブリッジ:ローズウッド◆ナット幅:43.8mm◆スケール:628mm◆ピックアップ:P-90◆フィニッシュ/カラー:VOS/Tri-Burst◆付属品:ハードケース【送料無料】沖縄県/その他離島にお住まいの方は別途送料が掛かります。
オーデリックLEDダウンライト電源装置別売XD403651H
路線図やリストから探す場合はこちら
コイズミ照明 LEDユニバーサルダウンライトXD001013BX。
オーデリックLEDユニバーサルダウンライトBluetooth対応 電源装置別売XD402487BC。