【楽天ランキング1位】 ベランダ 物干し竿2本以上を同時購入が必要:セット価格 固定型 【日本製・国内自社工場製造】【10万台完売商品】【メーカー1年保証】 ベランダ 左右2本1台分セット シルバ色+取り付け金具付き(4つ穴4枚) アルミ物干し台25角 サビ無い 物干し台-物干しスタンド




![]() | ![]() |
●竿と同時購入でもっとお得になりました!
格子部分が直線ではなかったり、細すぎたり、飾りがついているフェンスに取り付けます。
4つ穴のプレートを使用し、横方向に走る部分に設置します。
普通の格子タイプのフェンスで、二つ穴プレートでは不安な方にもお使い頂けます。
※取り付けサービスはついておりません。取り付けが可能かどうか心配な方は、
ベランダの写真を撮ってメールで送ってください。
※本商品に竿は付属しておりません。

●設置方法
※金具等を階下に落とさないよう、細心の注意を払って下さい。
高い所から落として人体の頭部に当たったら大変危険です。
設置時に事故が発生しても、当社では一切の責任を負いません。
最初にセロテープで、上下をフェンスに仮止めします。

外側からプレートをあてて、室内側からコの字ボルトをプレートの穴に挿しこみます。
金具が階下に落ちないよう、一か所でもいいのですぐにワッシャーとナットを付けましょう。
素手で絞めれる所までで結構です。まだ工具は使いません。

下側も同じ用に金具を付けて、物干し台がガタつかないよう仮締めしたら、セロテープを取ります。
金具と物干し台の位置に問題が無ければ、付属の工具で本締めをします。
対角線上に徐々に締めていき、均等に力が掛かるようにしましょう。プレートは傾かないように注意しましょう。
本体を下に強く押しあてて固定すれば、使用時にずれる事はありません。

これで片側が出来ました。もう片側をつければ完成です。地面に強く押しあてた状態で固定するのが、強固に設置するコツです。一度設置すれば外す事はそうそう無いので、あせらずじっくりやりましょう。

●汎用性の高い確かな専用金具
ステンレスU字ボルト・アルミプレート・ナット・座金・取り付け工具もセットなので他に何も必要ありません。

